中島世代なのか、内海世代なのか、それが重要だ
カテゴリ : 野球 | 2010/07/27 (火) 02:27
職場でよく野球を一緒に見に行く同僚は実は同い年なのですが、「うちらの世代って活躍してる選手いなくね?」とおっしゃいました。
いやいや、そりゃ松坂世代やマー君世代に比べたら見劣りしますが
それでも中島や内川がおるんですよ?
ただ、私も同年代の選手について調べた事はなかったので、
ちょいとオーダーを組んでみました。
意外と名前が挙がったので一軍・二軍に分けます。
■一軍
1.三塁 片岡(L)
2.左翼 赤松(C)
3.中堅 鉄平(E)
4.遊撃 中島(L)
5.DH 大松(M)
6.一塁 内川(YB)
7.右翼 亀井(G)
8.捕手 山崎(H)
9.二塁 田中浩(YS)
先発:内海(G) 中田賢(D) 一場(YS) 那須野(M) 弥太郎(YB) 高橋秀(H)
中継:梅津(C) 松岡(YS) 攝津(H) 香月兄(BS) 押本(YS)
抑え:荻野忠(M)
■二軍
1.遊撃 藤田(YB)
2.二塁 仲澤(H)
3.左翼 狩野(T)
4.一塁 畠山(YS)
5.DH 青野(M)
6.右翼 牧田(E)
7.捕手 川本(YS)
8.中堅 桑原義(YB)
9.三塁 塩川(E)
先発:服部(M) 中里(G) 小島(C) 岸本(C) 山岸(YS) 菊地(F)
中継:岩崎(L) 鈴木義(D) 森(C) 松家(F) 桟原(T)
抑え:伊藤義(M)
■選外
投手:上野兄(G) 山本淳(L) 西川(BS) 比嘉(BS) 西崎(YS)
捕手:星(G) 宮本(M) 新田(YS) 上村(C)
内野手:大廣(E) 西谷(T) 田中彰(C)
外野手:中尾(YS) 中村一(D)
■助っ人(チームに含まず)
投手:陽耀勲(H) ネルソン(D) ソリアーノ(C)
内野手:金泰均(M) デントナ(YS) ホワイトセル(YS) ヒューバー(C) バルディリス(BS)
野手は主力を担っている人が多かったのでスタメン組むのは楽でした。
というかフジーターや和製大砲畠山を一軍に置けなかったのは悔やまれるw
逆にかなり頭を悩ませたのが先発陣。
内海・中田はいいとして、三番手以降が一場・那須野って…w
リリーフ陣はいい駒がそろっているので、そこまでどうやって繋げるかだなぁ。
実際にプロスピ2010で一年間ペナント回してみました。
結果…
借金11の5位!
個人タイトルは、
松岡(ホールド王)
片岡(盗塁王、ベストナイン)※オールスター選出
内川(ゴールデングラブ)
だけ…
鉄平・中島・内川はさすがに3割打ってたのですが、投手陣がひどい。
勝ち頭は内海の10勝10敗。その他の先発陣はみんな負け越し。
菊地や香月が先発に回るも焼け石に水。
攝津→松岡の必勝リレーはうまくいったものの、それをぶち壊す防御率5点台の抑え荻野。
荻野⇔松岡で役割入れ替えかな?
っつーか、COMが狩野を正捕手にしちゃってたのがいけないんでないかい?
今度やる時は、シーズン中の覚醒ありでやってみよう…
- 関連記事
スポンサーサイト